5ナンバーと3ナンバーの違い

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

5ナンバーと3ナンバーの違い
5ナンバーと3ナンバーの違い

フィット購入から約3.5年がたって、色々お出かけするようになり

  • もう少し荷物が詰める車が欲しい
  • 雪道運転するので4WDが欲しい

と欲が出始めたので、買い替え検討を始めました。

車の駐車場問題であまり大きな車には乗れないのですが、もう一回り大きい車であればなんとか車庫入れできそうなので3ナンバーを含めて検討してみました。

改めて5ナンバーと3ナンバーの違い(特に維持費)について調べましたので、紹介しておきますね。

車の維持費が気になる方はぜひ参考にしてみて下さい。

大きさ

街中を走っている車を比較して、まず思い浮かぶのが大きさ。ざっくり大きい車が3ナンバーになるのですね。

要素5ナンバー3ナンバー
排気量2000cc以下2001cc以上
全長4700mm以下4701mm以上
1700mm以下1701mm以上
高さ2000mm以下2001mm以上

維持費

割と勘違いしやすいのが、国に納める維持費。(重量税など)

3ナンバーの方が高いのかな?と思うのですが、実はそうでもないようです。もちろん、燃費がが悪くなったり、タイヤのサイズなども大きくなるのでそういったメンテナンス関係の維持費は必然的に高くなるので注意は必要です。

重量税は車両の重量で決まり、自動車税は排気量で決まるため、3ナンバーの大きさになっても重量と排気量が抑えられている車種であれば国に納める維持費は変わらないことになるようです。

  • 自動車重量税

車検のタイミングごとに支払っている重量税は、車両の重量に応じて費用が決まっているようです。エコカー減税適用車の場合はおおよそ5,000~30,000円になるようです。

なお、13年超過で約39%、18年経過で約53%の上乗せ税が加算されることも注意が必要です。

車両重量2年車検車1年車検車
0.5トン以下5,000円2,500円
~1トン10,000円5,000円
~1.5トン15,000円7,500円
~2トン20,000円10,000円
~2.5トン25,000円12,500円
~3トン30,000円15,000円
  • 自動車税

毎年4月ごろに支払っている自動車税は、排気量で費用が決まっているようです。

以下は記載のある数値まではその行の自動車税となるようです。自動車税も13年経過した車には15%程度の超過税が上乗せされるようです。

排気量自動車税
1000cc以下29,500円
1000cc超1500cc以下34,500円
1500cc超2000cc以下39,500円
2000cc超2500cc以下45,000円
2500cc超3000cc以下51,00円

1500cc以下から1500cc超に乗り換えたときの維持費比較

今乗っているフィットGP5 (1500cc)から1600ccの車に乗り換えたときの重量税、自動車税の差を考えてみます。1年あたりの値段で計算してます。

1600ccの維持費はスバル XVを例に書いてみました。

13年経過前で比較すると6,300円 XVの方が高くなります。

13年経過後で比較すると3,460円フィットの方が高くなります。

所有者重量税自動車税1年あたり合計金額
フィット(13年経過前)7,500円34,500円42,000円
フィット(13年経過後)12,150円39,600円51,760円
2000cc車維持費
(13年経過前)
12,300円36,000円48,300円

この差をどう捉えるかは人によると思いますが、10年単位で考えると大きいですね。ここにタイヤやオイルなどを考えるとなおさらのこと…。

まとめ

5ナンバーと3ナンバーの違いから始まり、重量税と自動車税についてまとめてみました。

1500cc以下と1500cc超の維持費をざっくり比較すると1年あたり6,300円程度の差があることがわかりました。維持費を考えながら車種選びの参考にしてみて下さいね。

車買い替え時の一括査定なら、電話が少ないMOTAがおすすめです。

愛車を高く売るなら!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】