ホンダ フィットのオイル交換をオートバックスで実施したら、ディーラーより安かった

オートバックスオイル交換
オートバックスオイル交換

これまでディーラーでオイル交換し続けていたのですが、
今回はオートバックスで実施してきましたので差分を残しておこうと思います。

ディーラー任せでもう少し安く仕上げたいけど、悩んでいる方いらっしゃいましたら参考にしてみて下さい。

オートバックス オイル交換予約

予約はオートバックスのアプリを通して実施しておきました。

ディーラーだと電話でいちいち日時の空を確認しながら予約が必要ですが、
アプリだと空きが明示されているのでこちらの予定と合わせやすく効率的でした。

予約の時点でオイル & フィルタ交換が選べ、実際のオイル種別の指定は来店しての選択となっておりました。

オートバックス オイル交換当日の流れ

「予約時間の10分程度前に来店を」と注意点が書いてありましたが、平日に予約してしまったため到着時間が予約時間となってしまいましたが特に問題なかったです。

レジに予約している旨を伝えると、

  • 車種から推奨粘度と必要量を教えてくれる
  • 油種(部分合成、合成油など)の好みを聞いてくる
  • 必要に応じて相談にのってくれる

流れで、フィットハイブリッド GP5の場合は、

  • 0-20W
  • 合成油
  • 3.3リットル

の中からコスパが高いと言われたカストロールのエンジンオイルMAGNATEC HYBRIDを選びました。

合成油を選んだ理由は、メンテナンスノートに記載されている推奨が合成油だったことと、
合成油の方が経年劣化が抑えられる傾向があり、結果年1回の交換で良いかなと思ったためです。

ちなみに、カストロールのオイルは3ℓ缶と4ℓ缶あるのですが、3ℓでも足りるは足りると言われたのですが、規定量を満たしていないので4ℓ缶を購入して残りは廃棄してもらいました。

ここら辺の考え方は人それぞれなので、ご自分の思想に合わせて選んでみて下さい。

オイルを決めた後は、鍵を渡して待つだけ。

待合室で待つこともできるし、外出することもできます。

外出の場合は作業終了時に電話をかけてくれるので安心です。

オートバックス オイル交換でフラッシングを進められた

待合室で待っているとスタッフから呼ばれ、交換前のオイルが汚れているのでフラッシングした方が良いと勧められました。

が、正直必要性もわからなかったので、意思を固く断りました。

その後待っている間、フラッシングの必要性をざっと調べたところ

  • 定期的にオイル交換していれば不要

というのが一般論のようで、お店側で利益出すために進める流れになっているようです。

オートバックス オイル交換の時間

オイル & フィルタ交換、夏冬タイヤ交換で正味かかった時間は、約1時間30分です。

以前、タイヤのみ交換した場合は30分だったので、オイル & フィルタ交換の場合は1時間程度で実施してくれるようです。

オイル交換直後の色は意外に黄色かった

次回のオイル交換タイミングを判断するために、オイル交換後の色を調べてみました。

車オイル色
車オイル色

もう少し透明度が高いと予想してましたが、多少色はついているのですね。

オイル交換前の劣化した色を残すことを忘れてしまいましたが、半年、1年後に確認しようと思ってます。

オートバックスとディーラー費用比較

費用を比較してみます。

オイルの種類が異なるのと、今回はオイルが30%引きだったのでので一概に比較は難しいですが、オートバックスの方が約2,800円程度安上がりです。

が、ディーラーの場合は洗車してくれるので、そこを考えるとトントンといったところでしょうか。

担当オイルフィルタ工賃合計備考
オートバックス4,1161,5805506,246オイルは30%引き(定価7,480)
ディーラー5,6003,42009,020洗車付き

まとめ

初めてオートバックスでオイル交換を実施してきました。

そもそもの動機は、タイヤ履き替えとオイル交換をオートバックスとディーラー別々で実施する場合、
両方予約する必要がありその手間を覗きたかったからです。

作業自体にかかる時間はあまり変わりませんでしたが、予約の手間や値段を考えると今後もオートバックスで良いかなというのが今回の感想です。

合わせて「ホンダ フィット維持費はいくら?」も更新しておきましたので、維持費が気になる方は参照してみて下さいね。